2016/10/12

2016_10_12_001_s

冬の大三角、そしてカノープスまで
綺麗に見えていました!

 

 

2016_10_12_002_s

そして朝になっても引き続きよい天気です!
すごい自転車の数だと思ったら
修学旅行生が来ているようですね。

 

修学旅行で沖縄、波照間、うらやましいですね~^^

 

2016_10_12_003_s

昨日亀の写真を提供してくださった方が
今日もカメラを借りて今度はハマクマノミを
撮ってきてくださいました!

 

ありがとうございます^^!

 

 

2016/01/25

2016_01_25_001_S

明るい月が昇ってきていますが
雲の切れ間から久しぶりにオリオンと
冬の大三角見えていましたよ!

 

 

2016/01/01

2016_01_01_002_S

あけましておめでとうございます。

 

今年も初日の出見れませんでした!
一面雲で太陽がどこにあるかもわからず。。

 

しかし夜には雲の切れ間に星たち綺麗に見えていました。
流れ星も長いの一つだけ見れています。

 

2016_01_01_003_S

また低い位置に三つ並ぶ
カノープス、アケルナル、フォーマルハウトの
一等星も同時に見れていてびっくり。
三つ同時に見える日は本当に少ないのです。

 

今日帰ってしまった生徒さんにも
見せてあげたかったです。。

 

そんな感じで新年、星の初撮り出来ています。
本格的に教室再開するのは
春以降、4月上旬頃になってしまうと思いますが
今年もよろしくお願いいたします!

 

 

2015/11/22

2015_11_22_001_S

 

風向きが変わりこの所
もう雲が出やすい天気になっています。

 

ですが月入り後、朝方などは晴れ間も見える時があり
全く星が見えないという事は無いようです。
上の写真も月入り前になりますが30~40分程
冬のダイヤモンドが全て確認できるくらいの切れ間が
来ていましたので月明かりの中ちょっと撮ってみました。

 

月入り後も粘れば晴れ間、雲の切れ間が
来そうな感じですが・・・どうでしょ?

 

 

2015/11/12

2015_11_12_001_S

 

昨日の昼間は空一面の完璧な曇り空でしたが
昨晩一時とさらに日付が今日にかわり
しばらくすると切れ間が来てくれました。
ほんの数十分ほどです。

 

島の上空にちょうど雲の切れ間が
来てくれるかどうかはその時の運次第??

 

 

2015/11/08

2015_11_08_001_S

 

雲が少なくなりおうし座流星群もかなり見えています。
火球に近いレベルの明るい流星もみえています。

 

2015_11_08_002_S

 

夜明け前には写真上から
木星、火星、金星、そして月と並んで見えていました!
月が丸く写るのは地球照と言って
地球の昼間の部分の明かりに照らされて
月が明るくなっているからです。
月が新月のときは
月の夜の部分から地球を見ると
地球が満月(満地球?)状態で
とても地球の明かりが明るいのです。
ブルーマーブルの状態ですね!

 

 

2015/11/06

2015_11_06_001_S

 

これは日付が今日にかわってしばらくした頃。
雲が速く流れているのがわかりますかね。
切れ間は綺麗に見えていますが雲が多いです。

 

2015_11_06_002_S

 

これは明け方の惑星たち。
やはり流れてはいますが雲多いです。
ちなみに手持ち撮影なのでぶれています。
本当は金星のちょい上に火星もいますが
もう少し早い時間帯でないと火星は見れませんね。
明日の朝には月が木星と金星の間に来ているはずです!

 

2015_11_06_003_S

 

ちなみに日没後の夜はこんな感じです。
天の川がだいぶ西に傾いています。
雲ありながらも少なめで良く見えていました!

 

 

2015/10/13

2015_10_13_001_S

 

もう夜中過ぎには冬の星座が賑やかになってきました。

 

一面が雲に覆われる状態は無く常に星は見えていましたが
今日の朝方まで雲が全く無くなるという事もありませんでした。
薄い雲、厚い雲が常に北東より流れてくる、そんな状態でした。

 

今日の夜もこんな感じでしょうか?
さらに雲がなくなると良いですね!