真剣に撮っている所を
後ろでゆんたくしながらコンデジでパシャリ!
雲が少し出ている時間帯もありますが
連日天の川含め全体的に綺麗に見えています!
昨日も雲の切れ間に時折天の川見えてはいましたが
今日は全体的に見えていました。
とは言えだいぶモヤッとしています。
9号は思ったより雨を降らせてくれなかった様な気がします。
11号はこれから本州に向かって北上するようですが
今の予報だと勢力が強いまま四国辺りから上陸しそうですね。
まだどうなるかは日々変わりわかりませんが気をつけて下さいね。
11号の台風が本州に行くより前に
冥王星探査機「ニュー・ホライズンズ」が冥王星に最接近します。
先週スリープモードになったと聞いた時には驚きましたが
現在は問題なく近づいているようですので楽しみです。
最接近は日本時間で7月14日の20時49分頃。
データのやり取りには往復9時間ほど掛かるそうですが
地球からでは見られない冥王星やその衛星のカロンの映像が
再接近後地球へ送られてくる予定なので楽しみですね。
NASA New Horizons (@NASANewHorizons) | Twitter
えーと、、二つ点が写っているのが金星と木星です。
近すぎて広角で撮ると1つの点に見えてしまい
望遠じゃないと解らないかなと思い
望遠で撮ってみましたがそれはそれでよく解りませんね。。
左の半月様に光っているのが金星。
右下のよーく見ると縞模様がありそうなのが木星です。
星空観測タワーの望遠鏡とかで見る事が出来たら
きっともっと綺麗なんだろうなとも考えたりもしますが
ちなみにタワーの望遠鏡は現在故障中です。
今回は望遠鏡自体と言うよりは
望遠鏡を動かす赤道儀のコントロール系が機能しないようで
星の導入も追尾も出来ない為
その辺りの修理になるようです。
故障し過ぎと思われる方も多いと思いますが
ドームのある場所が非常に過酷な場所ですからね。
台風の時には潮をかぶるというよりは
下手をすると波をかぶる勢いですしね。
設置から20年以上たっていますし、
ドームが動かなくなるのも良くあります。
とにかく潮、サビで色々な機器が次から次へと故障します。
最低でも年に一回はどこかが故障しています。。
壊れてもすぐ直せる環境でない事もありますからね。
とは言え今は土星も見ごろですし
やっぱり望遠鏡は覗きたいので
すこしでも早く直って来ることを願うばかりです。
今日も月は綺麗ですが空全体にモヤッとした雲はかかっています。
明日の夜から南風は弱まってくる予報ですが
台風10号も発生しましたね。
9号よりも10号の方が影響を受けそうな進路予想ですが
来週末から再来週辺りとまだ先の予想ですので
まだまだどうなるかわかりませんね。