写真では常に南十字星4つ写っていましたが
肉眼だと下の星はほとんど見えていないですね。
私の視力では見えていませんでした。
昨日のような強風ではないですが
外は冷たい北風でひんやりとしていて
とにかく寒いです(><)
ちなみに昨日(3月22日)夜の星空ガイドにおいて
観測タワーの望遠鏡で月を見ることが出来ました。
何年ぶりの復活になるのかな^^
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
写真では常に南十字星4つ写っていましたが
肉眼だと下の星はほとんど見えていないですね。
私の視力では見えていませんでした。
昨日のような強風ではないですが
外は冷たい北風でひんやりとしていて
とにかく寒いです(><)
ちなみに昨日(3月22日)夜の星空ガイドにおいて
観測タワーの望遠鏡で月を見ることが出来ました。
何年ぶりの復活になるのかな^^
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
はっきり見えていたのは上の星くらいですが
一応上三つは見えていたかなぁ。
カメラだったら下の星も写るタイミングが
も~しかしたらある、あったかもしれませんね。
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
月が沈む前、南十字星も
西に傾き出している頃から晴れてきました。
月明かりで肉眼ではあれかな~?と言うくらいで
はっきりとは見えませんでしたが
写真では上の星3つは写っていました。
その後の天の川はモヤッとした
春霞の様な空ながらも
木星、火星、土星とともによく見えていました。
空か明るんで来る頃には
もう夏の大三角が東の空高くに
上がって見えています^^
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
ピンボケですが南十字星、
私の今期初観測と言う事で!
あれ?切れ間に入ってる?やっぱり見えてる!
っと確認した後とりあえずコンデジで撮ったのですが
この後またどんどん雲に覆われてしまい
4つはっきりと写っていたのが最初のこれだけでした。
次のコマのはすでに上の星が雲で隠れてしまっていました。
東の空には雲に隠されながら
木星、火星、月も綺麗に見えていました^^
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
梅雨前線がなかなか北上しませんねぇ。。
波照間は雲が広がり
がんばっても薄雲に明るい星がたま~に
見えるくらいの夜空ですが
以前私の撮影教室に参加してくださったから
グアム(Guam)での南十字星が届きました!!
グアムは北緯が13度と
波照間よりもさらに10度ほど南になります。
東京、大阪から波照間までと同じくらいの角度
さらに南に行った感じですかね。
なので見ていただいたらわかりますが
波照間での南十字星と比べると
非常に高い位置に南十字星がいます。
雲が無ければ南十字座の下にある
ハエ座もじゅうぶん見える高さですね。
南半球での南十字星はまた別として
普段見慣れた位置に南十字星がいないので
とても不思議な感じですね。
これまた私にとっては非常に貴重な
星空の写真をありがとうございました^^!
星空を(マナーを守って)撮影する人がたくさん増えて
多くの地域やいろいろな時間のさまざまな星空を
見る、見れる機会がどんどん増えたら楽しいですよね!
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
梅雨前線がまた南に広がりだしているようですね。
北の遠くの空ではまたピカピカと光る時も。
あとこちらには影響ないですが
昨日フィリピンの西にあった熱帯低気圧が
台風2号になっていました。
その前線の影響もあってか日が沈んで暗くなる頃には
雲が広く覆って来ていました(><)
月の出だけは何とか見れましたが
南十字星は見れず。
暗くなる前はまだそこまで雲多くなく
4つ撮影は出来ていただけに残念。。
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/
今日は満月でもちろん明るいのですが
月が南十字星の上の方に、
まだ空の高い位置にいないため
肉眼でもチラチラッと
南十字星の下の星もなんとか見えていましたよ!
ですが南十字星、
もう空が暗くなり星が見え始める頃には
一番高い位置をとうに過ぎ、西に傾き沈み始めています。
もうしばらくは見る事出来ますが
南十字星シーズンも終盤と言った感じですね。
と同時に星空ガイドの時間帯に天の川、
そして夏の大三角がだんだんと見え始めてきていますね!
Facebookページ
https://www.facebook.com/pebushi/