2015/06/30 流れて写っていますが木星と金星が接近してます。 接近と言ってもあくまで見かけ上ですが 明日は金星の右横くらいに木星がいるはずです。 上の写真で建物がハッキリ写っているのは もちろん月の明かりの影響です。 雲がかかっていない時を狙えたので 月も撮って見ました。 月齢14と言ったところ。 相変わらず南西の風が強いです。 週末辺りまではこんな感じでしょうか。。 さらに台風9号も発生しています。
2015/06/29 月齢13といった所でしょうか。 雲が掛かっているのでもやもやっと写っています。 夜になるとやはり雲が多くなるような気がします。 それでも切れ間はあるので明るい星は見える時もあります。 日の入り後西の空には木星と金星が近づいていますし 夜中には切れ間が来れば夏の大三角形も見えています。 南風は相変わらず強く星はあまり見えませんが 明るい月と、月に照らされながら流れる雲もとても綺麗です。
2015/06/27 月齢10とだいぶ月が明るくなりました。 ここ一週間前位からこの時期特有の夏至南風が特に強く 南から湿った空気がより強く吹き続けていることもあってか 気温が下がる夜になると昼よりも雲が出来やすくなっている感じです。 この所の昼間の最高気温が33℃ほど、 それに反して夜間は平均して29度ほどです。 ここ数日、上空に雲は無い様なのですが夜は特に 空の低い位置で雲が出来やすくなっているのか せっかく月が沈んだ後も モヤモヤッとした雲が広く発生していることが多く なかなか星が見えていませんね。
2015/06/20 観測タワー営業前なので昼間のようですが 上3つはなんとか写っています。 この状態であれば暗くなると3つはちゃんと見えます。 今日ははっきりとした雲があり 下の星は見えていませんでしたね。 西の空には木星と金星、そして月が近づいています。 明日は月が木星の左上くらいにきていて 上から月、木星、金星と並んでいるはずです。
2015/06/03 観測タワー営業前ですが今日も4つ見えてました。 昨日より薄雲がある感じですが 薄明の時間を過ぎれば肉眼でも見えていました。 ちょうど月が昇ってきた所です。 つきの右側のTの部分はさそり座の頭ですね。 その上の明るい星は土星です。 なんとなく位置関係わかりますか? さそりの尻尾と南十字座は天の川の中にあります。 太陽が沈んだ後の薄明の時間である事と 満月の明かりで昼間のように写っています。 満月で星は見る事出来ませんが ここまで晴れた満月の日も久しぶりかもしれません。
2015/05/01 夜は月もなんとか見えるかといったくらい 一面雲の空模様でした。 明け方(5/2 4:55)は西の空に分厚い雲があったおかげもあり 月が沈む少し前からほんの僅かの薄明の時間(5~10分ほど)まで 流れる雲の中に天頂付近を流れる天の川は見る事出来ました。