2016/07/18

2016_07_18_001_S

月が沈む頃には南から雨雲が・・・
パラパラと地面も濡らさない程度の雨?ですが
星を隠すには十分の雨雲。

 

南東方面にある熱帯低気圧の影響みたいですね。
風は弱まっていますがここまで雲が出てしまうと
星は全くと言って良いほど見えません。

 

残念ですが天気ばかりは仕方ありませんね。

 

波照間の星を堪能出来た方だけでなく
天候の影響で撮影ツアー中止になってしまった方も
もちろん沢山います。
中止どころか島にすら来れなかった方ももちろん。。
残念ではありますがプラネタリウムとは違い自然が相手です。
天気は誰のせいでもありませんので
また次の機会を楽しみに
波照間の星を見に来ていただけたらなと
いつも思っています。

 

 

明日は月が沈む頃には
もう東の空が明るんで来てしまいますので
次に月明かりなく星が見られるのは
満月過ぎて22日頃からですかね。

 

 

2016年7月18日 | カテゴリー : 星空 | タグ : | 投稿者 : naka

2016/07/17

2016_07_17_001_S

月入り後にはもうおうし座が昇ってきています。

 

この所雲がちょっと多く出ていますが
多くが薄い雲で、また流れているので星は見えています。
月さえ沈めば天の川や流れ星も見えています!

20日が満月なので月明かりを避けれる時間帯があるのも
明日の明け方位までですね。

 

 

2016/07/13

2016_07_13_001_S

日付が今日にかわり月が沈んだ後です。

 

大気の状態が良いとはいえませんが
大きな雲もなく天の川も綺麗に見えています。

 

ですが風がほんとに強い(><)!

 

軽めの三脚にミラーレスと言う軽装備では
三脚の脚をちょっと伸ばしてしまうと
突風のたびにブレ写真になってしまう感じでした。

 

 

2016/07/05

2016_07_05_002_S

東から雲が流れては来ていますが
まだ星たち綺麗に見えています。

 

ですが七夕の日には台風1号最接近しそうです。
また気象庁の予報では
中心気圧も7日が925hPa、
最大瞬間風速も70m/sとの事で
かなり勢力強くなる予報ですね。

 

昨年八重山は台風の被害が多かったので
今年は被害が少ない、それこそ出ないと良いのですが
旅行で今こちらの方に来られている方は
宿泊先の方の話を良く聞きその指示に従って
安全に行動していただけたらなと思います。

 

 

2016/07/02

2016_07_02_001_S

今日の生徒さんのお一人は
レベルが上がって雲を操れる様になりました!

 

かーめ~はーめ~~波ーーー!!!
ってな感じですが今の若い方達はわかるのでしょうか・・・
仙人レベルになると月も壊せるので
星がいつでも見放題です!
壊したら月見がもう出来なくなってしまいますが・・・

 

ドラゴンボールねたはこの位にしてですね、、
教室中は撮影に夢中で結構皆さん真剣ですが
合間の記念撮影はこんな感じです!

 

雲の操り方は遠隔でお教えしたり操作すること出来ませんが
教室参加された生徒さんで、例えば後日
撮影中に困ったり聞きたい事があれば
遠慮なくメールや電話で聞いて下さいね!

 

 

2016/06/30

2016_06_30_002_S

透明度はあまりよくないですが
最高気温33.5℃、最低気温ですら朝5時半の28.1℃と言う
暑さをしのぐにはカメの青ちゃんとのんびり泳ぐしかありません。

 

2016_06_30_004_S

雲が出たり消えたりですが
綺麗に見えています。
波照間の夜空は明るいのです。

 

 

2016/06/27

2016_06_24_002_S

掲載許可いただきました最近の星空になります。

 

星を見るには邪魔な月や雲もシチュエーションによっては
本当に綺麗なんですよね。
月明かりは女性を美しく照らしてくれます。
また雲がある星空はそれこそ同じ瞬間は撮れませんしね。

 

2016_06_27_001_S

これはまたかっこいい感じですが今日の空です。
意図せず雷光が光ってくれました。
なんか映画のワンシーンの様ですね。
これも同じ瞬間は二度と撮れません。

 

毎日同じように見える星空も
その日その瞬間で色々な表情を見せて楽しませてくれます。

 

明日はどんな空ですかね!